- 販促モール
- オリジナル手ぬぐい製作工場
- 書体例のご紹介
手ぬぐい書体例のご紹介
和テイストのショップに置かれる手ぬぐいや、剣道で使われる面てぬぐいなどに名入れを行う際に良く使用される文字書体(フォント)の一例をご紹介させて頂きます。激安オリジナル制作の専門店である当店では、昔ながらの文字だけでなく現代的な特殊フォント等でも特注製作を承っておりますので何なりとお申し付け下さい。どんな書体が良いか悩まれた際は、デザインのプロが常駐しておりますので気兼ねなくご相談下さい。
筆文字タイプの書体例
剣道やお祭り、和小物雑貨などで使用・販売するオリジナル手ぬぐい作成に多く使用されているのが勢いあるストロークやカスレが特徴の筆文字タイプの書体になります。筆文字の書体で名入れを印刷するだけでも情緒あふれる「和」雰囲気を醸し出す事が出来、日本伝統のイメージを活かす手拭い制作にお薦めです。基本的に読みやすさのある物が定番となっておりますが、バリエーション豊かな筆文字書体を多数サンプルとしてご用意いたしておりますので、画像をご覧頂きながら手ぬぐいにプリントするイメージを膨らませ通販店だからこそ可能な激安価格にてオリジナル手拭いを製作下さい。
- 祥南行書体
-
行書体と呼ばれる一つであり、流れるような美しい見た目の書体になります。上品さとお洒落さを併せ持つので贈答品や販売用に作成する手ぬぐいにお勧めとなります
- 隷書体
-
秦の時代に生まれた実用的な書体になります。線の太さが一定なので読みやすくビジネスシーンなどキチンとした場でお配りする手拭い制作に如何でしょうか?
- ひげ文字
-
太い筆で書いたような力強さに見やすさとデザイン性を持ち合わせた特徴のひげ文字は、お祭りで活用される特注てぬぐいの作成で多くの注文を頂いております。
- 寄席文字
-
落語の客席のビラや看板に使用されている書体になります。太く余白が少なく書かれていますので、寄席にお客様が多く入るように縁起を担ぐ意味もあると言われております。
- 籠文字
-
江戸文字に分類され、その中でも最も線が太いタイプになります。提灯や木製看板や千社札に印刷されている事が多いです。小さい文字ですと潰れやすいのでご注意下さい。
- 相撲体
-
力強さもありながら丸みもあり優しい雰囲気を感じられる相撲体。文字通り大相撲の番付や広告に用いられていますのでスポーツ用手ぬぐいの名入れにイチオシです。
明朝体とゴシック体の書体例
最も馴染みのある「明朝体」と「ゴシック体」は癖が無く、どの様なデザインにも合わせすい書体となります。また、読みやすいので企業名など認識して頂きたい情報が正確に相手に伝えられます。
「明朝体」と「ゴシック体」はスタンダードな字体である為、様々な派生タイプがあり種類も多いです。かっこいい、かわいい、フォーマルなど文字だけでも色んな印象を与える事が出来ます。「フォントの種類が多すぎてよくわからない」と言った方も、当店のプロデザイナーが制作イメージに合った文字を提案させて頂きますので、ノベルティや物販など格安手ぬぐい製作の際にお気軽にご相談下さい。
- 明朝体
- ゴシック体
特殊文字タイプの書体例
日本風や定番ではなく、現代風の手ぬぐいを作成したいと言った方には「特殊文字」と呼ばれる書体がオススメになります。
お洒落なモダンデザインや、明るいポップな手拭い等、種類が多いので全てをこちらでご紹介する事は出来ませんが、一例として下記にあります「金文体」と「綜藝体」などがございます。変り種の字体でも当店は激安価格にてオリジナル製作を致しますので、ぜひご利用下さい。
- 金文体
- 綜藝体
- 手ぬぐいについて
- 手ぬぐい活用シーン