- 販促モール
- オリジナルテーブルクロス製作工場
- 名入れ位置・デザインについて
テーブルクロスの名入れ位置・デザインについて
フルカラーの特注プリント制作に対応している当オリジナルテーブルクロス製作工場において、定番人気の名入れ印刷位置やデザインをご紹介致します。展示会や説明会、セミナーなどのテーブルクロス制作の参考にぜひご覧ください。
激安の値段でオーダーメイド販売が可能な当店では、下記以外にもお客様のご要望に合わせて様々なデザイン印刷に対応致しております。
テーブルの前面に社名・ロゴのみを配置
テーブル前面に大きく社名入れ・ロゴ入れ印刷などの名入れ制作を施したデザインは、アイキャッチ効果抜群でPRに最適。
シンプルながら大きなインパクトがあり、展示会などのテーブルクロスの格安オーダーメイド作成には定番人気のデザインとなります。
市松/千鳥格子柄をテーブルクロス全面に配置
市松模様・千鳥格子柄に企業ロゴ入れプリントを行うデザインは、記者会見のバックパネルなどにもよく使われる定番のデザインです。華やかで訴求力がありつつきっちりした印象なので、演出合説や企業説明会などのオリジナルテーブルクロス作成には特にお薦めとなっております。
規則的な総柄デザインをテーブルクロスに配置
斜めに社名入れ印刷を行うなど、規則的な総柄デザインを全面にプリントしたデザインも人気です。イベントや展示会、説明会など幅広い場面で使える特注テーブルクロス製作に活躍します。背面にグラデーションを組み合わせても目を引きます。
イラストや写真を用いたグラフィカルなデザインを配置
サービスや商品のPRに繋がるイラストや、商品写真を使ったデザインなど、より個性を演出できるグラフィカルなテーブルクロスのプリント製作も可能です。全面フルカラーで精巧にオリジナル作成致しますので、効果的なイベントブース装飾として当店のオーダーメイドテーブルクロスをご活用ください。
平面フラット型のデザイン作成はご注意ください。
- ストッパーを使用する場合
- ストッパーを使用しない場合
大きな一枚生地となる平面フラット型のテーブルクロスは、ストッパーを使用する場合と使用しない場合で側面となる位置が異なります。ストッパー使用時は天面横が折り込み部分となり、正面と左右の側面部分は同じ方向でのデザイン印刷を推奨しております。一方、ストッパーを使用せず設置する場合は、折り込み部分は正面横となるため、左右の側面部分のデザインは別方向にプリントがお薦めです。企業名などの名入れ印刷を側面に行う際にはご注意ください。
デザイン次第で2パターンのテーブルクロス設置が可能です!
デザインに工夫を施すことで、状況によってロゴ入れ・柄デザインなどの2パターンを使い分けできるテーブルクロス製作のご注文も可能です。1枚のテーブルクロスに違った表現を持たせられますので、2枚制作する必要がなく価格面でのメリットも抜群。オリジナル作成の実績豊富な通販専門店ならではの、激安テーブルクロス作成をぜひご利用ください。
ロゴが全面柄が全面
デザインを使い分ける事で1枚のテーブルクロスで
2パターンの見た目が使い分けられます!
ロゴ印刷面と柄プリント面を上下にしたデザインにすることで、ロゴを前面にすれば柄デザインが天面になり、逆にすれば柄が前面でロゴ部分を天面にして設置が可能です。それぞれ違った印象を与える格安のオリジナルテーブルクロスとなりますので、物産展や展示会ブース装飾と説明会装飾を使い分けるなど、シーンに合わせてご活用頂けます。