販促マガジン

販促モール

  1. 販促モール
  2. 販促マガジン
  3. 編集部気まぐれ日記
  4. ちょっと気になったので手旗(塩ビパイプ式)を分解して組立てみました!

ちょっと気になったので手旗(塩ビパイプ式)を分解して組立てみました!

久しぶりの登場となります。販促マガジン編集長の目黒です。

最近、どんどんイベントが戻りつつある中、スポーツ観戦や会場全体の賑やかしに塩ビパイプに取り付けた手旗のオーダーも昔のように多数頂くようになりました。
本当にありがとうございます!

やはり街中が賑わうって良いですよね。知らず知らずに気持ちが踊ってしまいます。そして、そんな中でお酒を飲む事も好きだったり…と話が脱線してしまいましたが今回は、そんな塩ビパイプ式手旗を分解して再度組み立ててみようと言う企画を実施したいと思います!

お時間がある際や、時間が有り余っている際にでも是非ご一読ください。

まず最初に塩ビパイプ式の手旗は個別に袋入れされてお手元に届きます。

塩ビパイプ式手旗納品イメージ

納品させて頂いてからお客様に組み立てて頂く事はなく、最初から直ぐに使用できる状態でお届け致しております。
その中で、一旦分解をしてみようと言う本日の企画となります!
※当ページでは、組立の説明となりますので実際に印刷されているデザインにはモザイクをかけさせて頂いております。

さあ本題です!手旗をバラバラにして元に形に組み立てていきます!

分解イメージ

まずは塩ビパイプを旗の棒袋部分に通します。この時、棒袋の先端は縫い綴じで縫製しておりますので貫通せずに通す事が出来ます。

塩ビパイプを棒袋に通している画像と先端を縫い綴じしている画像

ポールを通しただけだと、まだ不安定で振っている間に抜けてしまう心配も・・・。そうならないように、手旗とポールを固定するストッパーの登場です!
こちらを「カチッ」と下部に挟み込みます。※上部でも固定はされますが、下部の方が手旗全体が固定されますので安心です。

ストッパーを挟み込んでいる画像

何と、この2ステップだけで塩ビパイプ式の手旗の組立が完了しました!簡単です。そうなんです、とても簡単なんです。
こんな事を企画してしまってすみません…。

完成画像

そして使用しない際には、クルクル丸めて袋に戻してコンパクトに収納が出来ます。

最後になりましたが、旗専門サイトの宣伝させて下さい。

冒頭でお伝えさせて頂きましたスポーツの応援グッズとしてだけでは無くライブやコンサートの販売用など様々なイベントシーンで活躍する販促ツールの手旗を当店では自信を持ってプリント販売させて頂いております。

手旗の製作をご検討の際には当ページ下部の「フラッグモール」のボタンより弊社運営の専門サイトへお進み下さい。

次回の私の登場は秋ごろを予定してます。その時には、また楽しい企画を用意して発表したいと思います!この度は、お時間を頂きありがとうございます!

トップへ