- 販促モール
- オリジナルカーブバナー製作工場
- カーブバナーの組み立て方法
カーブバナーの組み立て方法
オリジナルカーブバナーは製作する種類によって組み立て方法が異なります。
こちらのページではスウィングバナーやPバナーなど各カーブバナーごとに詳しい組み立て方法をご紹介しておりますので、設置の際のご参考にお使い下さい。
スウィングバナーの組み立て方法
写真で組み立て方法を確認する
-
センタレスと呼ばれるスウィングバナーの上部カーブ部分にあたるクリア素材のポール2本を用意します。
2本の凹凸を合わせ、カチっという音がなるまで差し込みます。 -
先程組み合わせたセンタレスの下部をのぼりポールの上部に差し込みます。
オリジナルスウィングバナーはPバナーのようにポール自体は回転しませんが、このセンタレスが回転する事で風を受け流します。 -
のぼりポール下部からスウィングナビと呼ばれる凹凸のある筒状のパーツを挿入し、ポール上部からはスウィングバナー本体を入れ込みます。
-
スウィングバナーをたくし上げ、旗の最下部より20cmの所にストッパーを付けます。
画像のようにスウィングナビより上にストッパーが来るように取付けてください。 -
バナーを元に戻し、スウィングナビの凹部分にハマるようにスウィングバナーの外側からパッカーを取り付けて完成です。